Q0205 のバックアップの現在との差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* カテゴリー [#vaabea46]
- [[公共交通系>問題:公共交通系]]

* 問題 [#l1343dd4]
2015年10月現在、「自由席特急券」が発行されている列車は次のどれか。すべて選べ。①成田エクスプレス;②ひたち;③のぞみ;④こまち;⑤はるか

* 正解 [#v3e0feab]
正解は ⑤はるか だけです。

* 解説 [#s90ac10e]
①② 成田エクスプレス・ひたちは自由席・指定席という区分をなくしてしまいました。座席指定を受けている特急券と、指定を受けていない特急券(座席未指定券)とは同額で発売されており、座席未指定券は座席指定を受けて使うことも、あるいは、指定を受けずにそのまま列車に乗って空き席を使うこともできます。

③ のぞみには自由席がありますが、乗車の際に必要になるのは「自由席特急券」ではなく「特定特急券」です。本則としては、「自由席特急料金=通常期の指定席特急料金-510円」と約款で規定されているところ、のぞみとひかり・こだまの指定席特急料金には差があるので、自由席の金額もそれに応じて違う額にしなければならないことになります。そこで、のぞみの自由席に乗る客は、ひかり・こだまの自由席料金と同額に設定された「特定特急券」を購入して乗車すること、とされました。実際には、「新幹線自由席特急券/特定特急券」と書かれた切符が発行され、特段何の手続きもせずに、同じ切符をのぞみの特定特急券としても、あるいはひかり・こだまの自由席特急券としても使うことができます。
③ のぞみには自由席がありますが、乗車の際に必要になるのは「自由席特急券」ではなく「特定特急券」です。本則としては、「自由席特急料金は、通常期の指定席特急料金から510円減額」と約款で規定されているのですが、のぞみとひかり・こだまの指定席特急料金には差があるので、そのルールをそのまま適用すると、自由席特急券もそれに応じて違う額にしなければならないことになります。

そこで、のぞみの自由席に乗る客は、ひかり・こだまの自由席料金と同額に設定された「特定特急券」を購入して乗車する、ということになっています。実際には、「新幹線自由席特急券/特定特急券」と書かれた切符が発行され、特段何の手続きもせずに、同じ切符をのぞみの特定特急券としても、あるいはひかり・こだまの自由席特急券としても使うことができます。

④ こまちは全席指定席で、満席の場合には立席特急券が発売されます。

* 基準日 [#x77455c9]
2015.11.10
2016.07.08